★マクロビオティックで健康と美を維持する!「食」を考える!
【内容】 マクロビオティックの基本である、身土不二、一物全体、陰陽五行をわかりやすく説明。食材の分類を大まかに説明し、陰性の食材、陽性の食材のもつ体への影響、食べ合わせなど日常の献立作りに実践できるノウハウを学んでいただく。
1、私の自己紹介 2、女性は7の倍数、男性は8の倍数が体の変わり目 3、マクロビオティック望診法とは 4、基本となる”物差し” 「陰陽」と「五行」 *「五行」季節、体、色、五味 *「五行」五臓は密接に関係している *「五行」主な食材 5、朝食は大切な原動力!何を食べる? 6、望診法って何だろう?肌や目、爪、舌などに出てくるサインを読み解く! 7、自分の顔を望診してみよう 8、肌や顔からわかる体の状態 9、マクロビオティック食の基本的な考え方 10、排出が何よりも大切!快便、快尿、快汗&運動を心がけて暮らそう!
【対象者・人数】 どなたでも、会場が大きければ何人でも
【必要なもの】 ホワイトボード、マイク、映写機(パワーポイントが使えるなら)
【経費】 テキスト代金 一人200円程度
【会場】 椅子、机 できたらパワーポイントを使いたいのでスライド投影機
|